大阪で歴史を感じる

yama
大阪市内
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
手に汗握るバドミントン女子ダブルスの試合を見終わって、力を入れすぎて軽く疲れた。
まだ日も明るくて暑そうだが、お盆で静かになった都会の様子を見ようかとポタリングに出かける。
暑い。立ってると汗がにじんでくる。
でも自転車に乗って走り始めると風が心地いい。
あつ気持ちいいみたいな感じだ。

いつもの日本橋でPCパーツ探しやケータイいじりをしてビラまきのメイドに癒されつつ上町方面を目指す。
大阪といえば高層ビルのイメージがあるが、歴史を感じることができる史跡もけっこう多い。
秀吉が支配していた時代の大阪城や城下町のことなどをいろいろ調べておくと面白い。
写真は国立大阪病院横。
おまけ。
大川から大阪城へ行く途中の寝屋川に架かる「京橋」の高架がいつの間にか広くなってきれいになっていた。
以前は植え込みが邪魔で狭くて汚らしかったが、これはいい。
関連記事
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
大阪市内