夏の公園
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
春は人で埋まっていた服部緑地も、日曜日でもこの暑さのせいかほとんど人がいなかった。
Googleのストリートビューが話題になっているが、日本でもやはりプライバシーが問題視されている。
プライバシーとか肖像権といえばブログにも当てはまる難しい問題。
不特定多数の人間が見ていることを忘れて好き勝手なことを書いたりすると問題になるケースも多い。
写真を載せるときも気を遣う。
人の顔をでかでかと載せるときはやはり撮影許可とネット公開許可をとるべきだろう。
それがなければ撮った写真は個人で楽しむまでにとどめておいた方がいい。
少なくともこっそり撮ってブログ(インターネット)で公開するというのはやるべきではないと思う。
時々そういう人を見かけるが、自分や家族が同じことをされても平気なのだろうか。
もちろん風景の一部として顔が小さく写っている程度ならそこまでする必要はないと思う。
そのあたりの線引きは個人の判断でなかなか微妙で難しい。
以上偉そうに書きましたが、自戒の念を込めてということで・・・
参考リンク
写真撮影とブログのマナー
- 関連記事
-
-
Night Landing
-
Railway
-
枚岡神社
-
山のてっぺんの遊園地
-
夏の公園
-
傘
-
可憐
-
河内平野
-
モノレール
-