天保山までポタリング
予定が変わってしまって、夕方くらいからポタリングに出かけた。
暑いかなと思ったけど、走り出すとそうでもない。
適当に走っていると気持ちよく走れる路地を新たに見つけた。ポタリングの醍醐味だ。
とりあえず聖徳太子ゆかりの四天王寺まで来た。
広くて静かで休憩するにはいい場所だ。夕方は人も少なくて落ち着ける。
冷たいレモンティーがうまかった^^

そして日本橋に向かいPCパーツ漁りとお宝探し。
なかなかの掘り出し物がある。レアアイテムもいくつか目を付けておく。
一般的なものでは500GBのHDDベアドライブが軒並み7千円を切っていた。
重いので買うのはまた今度。ついでに電子パーツなども漁る。
老舗の激安店も健在だ。ここでサプライ品をいくつか購入。

それにしても日本橋の南の方は大きいショップがいくつかつぶれて少し寂れた感がある。
でんでんタウンのアーケード通りのショップとショップの間になんとワンルームマンションが建とうとしている。
ちょっとありえない(^^;)
商店街サイドは商店街が分断されるとして反対してるようだが、見た限りではもうほとんど完成しているようだ。
次は新世界周辺をぶらり散策。

通天閣の辺りはきれいになったが、少し離れるとやはりカメラを持ってうろうろするのもはばかるくらいディープなところだった。

ここまで走って少し物足りなかったので、天保山まで行くことにした。
岸壁は海からの風が吹いて気持ちよかった。
帰りは追い風に乗って30km/hで車道を巡航。フロントギアのアウターを久しぶりに使った気がする。
家に帰るとさすがに汗だくで、サイコンを見ると走行距離46キロ、MAX34km/hだった。
疲労度の割りには距離が出てない・・・
ちなみにドリンクはペットボトルを2本でなんとか凌げた。
暑いかなと思ったけど、走り出すとそうでもない。
適当に走っていると気持ちよく走れる路地を新たに見つけた。ポタリングの醍醐味だ。
とりあえず聖徳太子ゆかりの四天王寺まで来た。
広くて静かで休憩するにはいい場所だ。夕方は人も少なくて落ち着ける。
冷たいレモンティーがうまかった^^

そして日本橋に向かいPCパーツ漁りとお宝探し。
なかなかの掘り出し物がある。レアアイテムもいくつか目を付けておく。
一般的なものでは500GBのHDDベアドライブが軒並み7千円を切っていた。
重いので買うのはまた今度。ついでに電子パーツなども漁る。
老舗の激安店も健在だ。ここでサプライ品をいくつか購入。

それにしても日本橋の南の方は大きいショップがいくつかつぶれて少し寂れた感がある。
でんでんタウンのアーケード通りのショップとショップの間になんとワンルームマンションが建とうとしている。
ちょっとありえない(^^;)
商店街サイドは商店街が分断されるとして反対してるようだが、見た限りではもうほとんど完成しているようだ。
次は新世界周辺をぶらり散策。

通天閣の辺りはきれいになったが、少し離れるとやはりカメラを持ってうろうろするのもはばかるくらいディープなところだった。

ここまで走って少し物足りなかったので、天保山まで行くことにした。
岸壁は海からの風が吹いて気持ちよかった。
帰りは追い風に乗って30km/hで車道を巡航。フロントギアのアウターを久しぶりに使った気がする。
家に帰るとさすがに汗だくで、サイコンを見ると走行距離46キロ、MAX34km/hだった。
疲労度の割りには距離が出てない・・・
ちなみにドリンクはペットボトルを2本でなんとか凌げた。
