地球のミライ

yama
その他
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿

※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます

ガソリン価格の高騰がとまらない。

学生だった20年ほど前、地球の資源は一部の先進国の人間だけで消費されているという話を聞いたことがある。
もし発展途上国の人が先進国と同じ生活をすれば、地球の資源はあっという間になくなってしまうだろうみたいな話だったと思う。
中国やロシア、インド、ブラジル、アラブ諸国など経済発展が目覚しい新興国の台頭は想像もしなかった時代。
そのときはそりゃそうだろうと軽く聞き流していたような気がするが、今それが現実のものとなりつつある。

ものの本によると、石油埋蔵量はあと40年とか50年とかいわれているが、その前に価格が異常に高騰し、世界的に熾烈な争奪戦が繰り広げられるという。
エネルギーだけでなく、食料も人口増加や異常気象や森林伐採による作物の不作で、すでに争奪戦の前触れのようなことが起きている。

人間の英知で明るい未来が待っていることを期待したい。
関連記事
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
その他