都心の緑道

ちょっと前から新型インフルエンザ関連の株を物色していましたが、ツタヤの株も5月を境にしっかり上がってますね。
一斉休校で暇そうな中高生が街にあふれていて、カラオケ、レンタルビデオなどが盛況なんだとか。
もう少し想像力があればなと、悔いる今日この頃・・・
- 関連記事
繁華街の中継でファッショナブルでないからマスクをしないといった大阪の女子高校生の映像が流れていましたが、ううむと唸ってしまいました。たしかにマスクは咳の飛沫拡散防止には役に立つだけのようですが....。
kincyanさん
若者の危機感のなさには嘆かわしいものがありますね。
繁華街では府の職員が家へ帰るように注意しながら巡回しているようです。
ただ厚労省もマスクは人への感染を防ぐのが本来の目的といってますね。
一番大事なのは手洗いだそうで。