自転車 脚光再び

yama
その他
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿

久々に自転車関係の記事をクリッピンぐぅ~

自転車 脚光再び(読売新聞)

内容と辛口感想を・・・

・ガソリン高騰で自転車が見直される
今さらな感じ。動機も不純。

・警察庁、自転車3人乗りのお母さんの猛反発を受けて一転解禁へ
所詮その程度のもん。普段車しか乗らないオヤジ共がとりあえず危なそうなことを思いつきで決めただけ。
自転車イヤホンも解禁希望。

・パパチャリはちょいワル風
なにそれ(笑)ちょいワルおやじが自転車に乗るのか疑問。

・自転車専用道モデル地区98か所
少ないし、しょぼいところも多い。
利権も小さいのでやる気もない。とりあえずやってみました的なお役所仕事。

・専門の保険も「あまり宣伝したくない」
大手はほぼ撤退。自動車保険に特約をつけるのが吉。

・事故10年で4.5倍
マナー悪すぎ。
前しか見てない。携帯見るのに前も見てない。四つ角もノーブレーキで突っ込む。歩道をぶっ飛ばす。など・・・
おばちゃんには要注意。

・自転車道、欧州は整備進む「名古屋市はパリのほぼ1割」
日本は土建国家なのでこれからも車のためだけに道路を造り続けます。心配は要りません。エコ対策としてガソリン税を再び値上げします。
自転車道は造ってもあまりメリットがないので、形だけ整えます。基本は高速道路です。


・・・ちょっと毒舌が過ぎましたかね(^^;)
関連記事
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
その他