淀川風景

yama
淀川
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿

※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます

大阪城梅林から大川沿いを走って淀川へ。
いい季節になって自転車も多い。
河川敷の芝生もだんだんと青くなって来た。

とりあえず、あてもなく長柄橋を渡ってみる。

渡ってすぐに柵を越えて河川敷へ降りると、なぜかニワトリが!しかも2匹!

河川敷の駐車場は満杯。

最近所々で行われているスーパー堤防化工事。
きれいになるのは結構だが、これも無駄な公共事業に入るのかもしれない。

こちらはまだ普通の堤防だが、全部スーパー堤防にするのだろうか。
それにしてもいい天気で最高に気持ちいい。

このあと少し自転車道を外れて十三の下町や路地を探索してみた。
あまりにも普通で写真は撮らなかったが、やはり知らない街の探索は新鮮で楽しい。
自転車で走っているとさまざまな人間模様やいろんな場面に遭遇する。
この日も若いヤンキー風の女の子がへたり込んで座っていてその周りに人だかりが出来ていた。
婦人警官がなにやら声をかけていて救急車も到着した。
通りすがりなのでよくわからないが、どうやら何か事故にでもあったようだ。
気を引き締めなおして三国方面へ向かう。
なんやかんやで、なにわ自転車道までやってきた。
景観がいいとは言えず、走っていてもあまり楽しくない自転車道。ときどき異臭もしてくる。
だが三国のマンション群は少しそそられるものがある。

ここまでくれば飛行機でも見に行くかと、いつもの旧猪名川、猪名川沿いを走って伊丹方面へ行くことにした。
関連記事
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
淀川