千里川土手
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます

自宅-大阪城梅林-淀川河川敷-なにわ自転車道-猪名川土手-千里川-服部緑地みたいな感じで75kmほど。
いつもはヒップバックなのだが、今日はリュックでなおかつレンズ3本など荷物が重くてあまり距離が伸びなかった。
というか普通は十分な距離だが・・・。だんだん感覚が麻痺してきている(笑)
ちなみにここへ来るには阪急曽根駅から徒歩かレンタサイクルで、どうしても車で来る場合はスカイランド原田に停めて数キロ歩くことをお勧めします。
クルマだと車上荒らしが多いし、パトカーも頻繁にパトロールしています。(空港周辺なので)
今日もマイクでナンバーを読み上げられて移動を命じられる車が何台かあった。
移動を命じられるだけならまだラッキーだが、切符を切られる可能性もあります。
それにしても今日はギャラリーが多かった。(まあでもこんなもんか)
飛行機が来るまで結構待ち時間があるので、暖かくなってからという人が多いんでしょうね。
写真は連射なしのワンショットで狙い撃ちしたが、結構いい出来だと思う(笑)
人それぞれのリアクションが面白い。
追記
なんか手がヒリヒリするなと思ったら、なんと日焼けしていた!
鏡を見ると鼻も真っ赤!(笑)
気象庁のHPで紫外線の観測値を見ると一番高いときで中程度の一番上、UVインデックス5であった。
といわれてもよくわからんが、とにかくこの季節でも対策をしてないと日焼けするということですな・・・
オゾン層弱くなってない?