四天王寺「どやどや」

yama
大阪市内
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
本日は四天王寺までポタリング。
四天王寺といえばこの前行った法隆寺と同じく、聖徳太子によって建てられたお寺です。
最近は聖徳太子は存在しなかった説が言われてるようですが・・・

外は寒いけど苦にはならない。
夏の暑い時はまったく走れないが、冬は全然気持ちよく走れる。
四天王寺では『どやどや』が行われ、参拝客でいっぱいだ。
この寒空に裸の男たちは水をかけられ気合を入れてました。






ちなみに最初の写真がS2ISで、それ以外がKissDN。
S2ISの12倍ズームは人が多くて寄れない時に便利だし、意外ときれいに写る。
関連記事
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
大阪市内