世界陸上開催スタジアムへ行く
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
朝のマラソンの応援に行きそびれたので世界陸上の会場である長居公園へ行きました。なんばパークスから住吉大社に寄り道して長居公園へ。
パークスと住吉大社は後ほど掲載する予定です。
なんばパークスから天王寺方面へ。
通天閣の下にて串カツに並ぶ人々。思わずケータイでパシャリ。

半分以上は観光客でしょうか。
新世界も最近はほんとに変わりましたね。なんか小奇麗な串カツ屋だらけです。
そのあと西成を通って住吉方面へ。西成の写真は当然ありません(^^;)
そして住吉大社前に到着。
意外と知られてないかもしれませんが、大阪市内にも路面電車(ちんちん電車)が走ってます。

住吉大社で休憩して長居公園へ向かいます。
路地を縫いまくって到着。
人多いです。警備も厳重な感じ。

海外メディアの美人リポーターを撮る(笑) みんな撮ってた。

マラソンの時に先導していた時計表示カーがディスプレイされていました。。

フードコート・・・席がない。カキ氷500円。高くない?

ショッピングやらなんやらのブースもえらい人。

暑すぎて日向は歩けない。

公園の売店でフローズン メロン味(L)150円を日陰で一気にいただく。生き返る。かき込みすぎてむせた(笑)
さらに氷入りドリンクも一気飲み。ちなみに長居に来るまでにすでにペットボトル2本消費してます。
しばらくぼーっと休憩して帰ることに。
公園内を走ってるとミスト発見。

涼しいです。

ふむふむ、なるほど。えっ、心斎橋や天六商店街でもやってるんですか?

はぁー、いいねー。

しかしミストから離れて日陰がなくなると灼熱地獄でした。
さらにもう一本ペットボトルを消費してしまいました。
おかげで胃の調子が悪くて食欲がないです(^^;)
腕も真っ赤でヒリヒリします。
まあでも風呂に入ると気持ちいいし、心地のいい疲れで今晩はよく眠れそうです。
あ、ちなみに有料の競技場内へは入ってません(^^;)
中は搬入口からチラッと見えましたけど。