京都御所から南禅寺へ
※本ブログでは一部記事中に広告情報(アフィリエイトリンク)を含みます
先日の京都。背割堤から京都御所まで車で移動、そこから南禅寺へ自転車で行くことにしました。
京都は仕事以外ではあまり来たことがないので観光気分です。
京都御所はやたら広いですね。
御所と言うだけあって所々に警備の警察官がいますね。立ってるだけの仕事も大変ですね(^^;)
あと砂利はクロスバイクは走りにくいです。早々に南禅寺へ向かうことにします。

適当に走っていると琵琶湖疎水記念館前まで来ました。いい天気できれいでした。
ここまで来れば南禅寺はすぐそこです。人も多くなってきました。

門をくぐって自転車でどこまで入っていいのかわかりませんでしたが、境内を自転車で走り回るのもバチ当たりな気がするのでとりあえず押し歩きします。みんな記念撮影をしてるなかを縫って自分も記念撮影です。レンタサイクルのデリバリーもあるようで自転車が運び込まれていました。


自転車を押しつつ有名な水路閣へ向かいます。


(真ん中のトンネルに自転車を入れて・・・みたいなこと考えてたんですが(^^;))
背割堤でパワーを使い果たして待つ気力もなかったのでインクラインに行くことにしました。
疲れたので今日はこの辺で。