天保山へポタリング
今日も夕方からのポタリング。
今日は2年ぶりに大阪港に入港したという日本丸を見に行きました。
中央大通りの歩行者と自転車が完全に分離された道は相変わらず快適です。
御堂筋もこんな感じになりませんかね。
それはともかく、なんとか日が沈む前に付くことができました。夕日は沈むのがほんとに早いです。
以前のブログで超巨大な豪華客船のサファイアプリンセスを見に行った時もすごかったけど、帆船もなかなかかっこよくていいもんですね。
昨日・おとといは船内の一般公開もしていたようです。おとといはセイルドリル(帆を張る訓練)もしていたようです。見れなくて残念。今度はいつ来るんでしょうか・・・。
夕焼けに浮かぶ日本丸のシルエット
こちらは観光船のサンタマリア
日が沈んでからはライトアップされます。
観覧車もきれいです。
さすがに今日は三脚を担いでないので感度上げての手持ち撮影です。
Kissデジで「ミラーアップする」にしてタイマー撮影にすると2秒タイマーで撮影することができるというのを最近知りました。
最後は天保山のイルミネーションを横目に帰宅しました。
今日は2年ぶりに大阪港に入港したという日本丸を見に行きました。
中央大通りの歩行者と自転車が完全に分離された道は相変わらず快適です。
御堂筋もこんな感じになりませんかね。
それはともかく、なんとか日が沈む前に付くことができました。夕日は沈むのがほんとに早いです。
以前のブログで超巨大な豪華客船のサファイアプリンセスを見に行った時もすごかったけど、帆船もなかなかかっこよくていいもんですね。
昨日・おとといは船内の一般公開もしていたようです。おとといはセイルドリル(帆を張る訓練)もしていたようです。見れなくて残念。今度はいつ来るんでしょうか・・・。
夕焼けに浮かぶ日本丸のシルエット





Kissデジで「ミラーアップする」にしてタイマー撮影にすると2秒タイマーで撮影することができるというのを最近知りました。
最後は天保山のイルミネーションを横目に帰宅しました。