1. 赤川鉄橋からおおさか東線の新駅・城北公園通へ

    赤川鉄橋からおおさか東線の新駅・城北公園通へ

    最近またPCビューの画像サイズで迷っている管理人です。これは永遠のテーマですね・・・少し前のポタリングでの写真。赤川鉄橋を人が渡れなくなったのが2013年ということですから、もう7年。早いですね。ついでに新駅も見ておくかってことで、城北公園通駅まで。毛馬閘門に与謝蕪村生誕地の碑があるのは知ってる人も多いと思いますが、その最寄駅ってことで与謝蕪村のポスターみたいなのも貼ってました。結構住宅街の真ん中って感...

  2. 桜が咲いた2020

    桜が咲いた2020

    大阪も桜が開花しました。日本がオリンピックイヤーで盛り上がろうかという2020年も、ウイルス禍でまさかの延期。事態の収束も景気の先行きも不透明で、まさに日本や世界全体に暗雲が立ち込める様相ですが、気持ちだけは明るく持っていたいですね。春は必ずやってくると、誰かが言ったましたよ。今日はポエムな感じで締めたいと思います(笑)...

  3. ブログの検索フォームでコメント欄も検索できるようになりました

    ブログの検索フォームでコメント欄も検索できるようになりました

    ブログの検索フォームでコメント欄も検索できるようにしました。自分の名前で検索するとコメントした記事が検索できます。「コメントを含める」の項目にチェックを入れて検索してください。参考にさせてもらったサイト...

  4. 関西のおもしろ自転車ユーチューバー、B4Cって何者?仕事は?住んでる場所は?

    みなさん、YouTube見てますか?わたしは仕事中もしょっちゅう見てます(笑) 最近テレビ見てもコロナ関係ばかりで気が滅入りますよね?そんなときにYouTubeでくすっと笑える動画を見ると心も休まりますよね。で、最近プチ炎上したりして世間を少しだけ騒がしている?関西系自転車ユーチューバーのB4Cさんってご存知でしょうか。僕のブログにも「B4C 何者」で流れてくる人が増えてきたので(嘘)、調べてみました。(トレンドブログ...

  5. 鶴見緑地のオカメザクラとカワヅザクラが満開2020

    鶴見緑地のオカメザクラとカワヅザクラが満開2020

    最近自転車乗るときにキスデジすら重く感じていて、やっぱり荷物の軽さは正義とか思いながらケータイのみで鶴見緑地行ったら、早咲きの桜が満開でやっぱり一眼レフ持ってくればよかったと後悔した日。...

  6. 初めての堺浜ポタ

    初めての堺浜ポタ

    堺浜といえばロードバイカーの練習場として有名ですが、そういえば行ったことなかったなと思いふらっと寄ってみました。...