-
祭りの前
日本三大祭の一つ、天神祭の前。台船が大川にずらりと並んでいた。当日はテレビで観戦。しんどいことはしない。すっかり年をとってしまった・・・...
0 コメントの投稿 -
Alexaを搭載したAmazon Fire7タブレット2019年モデル(第9世代)レビュー
先日のAmazonプライムデーで約半額の3280円(税込み)で販売されていたFire7(2019)16GBモデルを購入しました。2019年6月に新型になったばかりで初の特別セール。皆さん買いましたか?7インチタブレットで約3000円ですから、わたしもとりあえずポチッと。もともと6000円のタブレットということで期待しすぎるのも禁物ですが、果たして?Fire7(2019)のホーム画面(Google Playを入れた状態)...
0 コメントの投稿 -
夏のサイクリングする人ってなんなの?
いよいよ夏本番。もう長距離、長時間のサイクリングは厳しくなってきました。自転車乗るのは秋までお休みになると思います。ランナーの聖地、大阪城公園ではこの暑い中ランニングをしている人がたくさんいました。暑い夏にスポーツをするなんて信じられません。普通に歩いていても熱中症で倒れてしまう人がいるというのに・・・しかしなぜだかみんな笑顔です。暑くてしんどそうなのに笑顔です。何が楽しいんでしょうか。自転車に乗...
0 コメントの投稿 -
どこへ行っても・・・
天保山マーケットプレイス。大阪城とか心斎橋だけかと思ったら、ここにもインバウンドの波が。日本人どこー?...
0 コメントの投稿 -
海上自衛隊・練習艦やまゆき一般公開@大阪港中央突堤2019 #4
いつもは大阪築港・赤レンガ倉庫にあるジーライオンミュージアムの旧車が展示されてました。海自の護衛艦と旧車のコラボです。...
0 コメントの投稿 -
海上自衛隊・練習艦やまゆき一般公開@大阪港中央突堤2019 #3
この日は祝日・海の日で満艦飾の練習艦やまゆき。まるで工場のような複雑な構造物。軍艦ならではですね。...
0 コメントの投稿 -
ブログのPC用デザインを変更しました
ブログデザイン(PC用)を変更しました。レスポンシブ対応でスマホ・タブレットでも見やすくなります。これによってモバイル用のデザインビューでは使えなかったユーザータグでも検索できるようになります。従来のモバイルデザインで見たい方はブログタイトル下のメニュー「FOR MOBILE」をクリックすると切り替わります。モバイルデザインからPCデザインビューにするには画面右上の「PC」をクリックすれば変わります。やや鬱陶しい...
0 コメントの投稿 -
海上自衛隊・練習艦やまゆき一般公開@大阪港中央突堤2019 #2
...
0 コメントの投稿 -
海上自衛隊・練習艦やまゆき一般公開@大阪港中央突堤2019 #1
3連休の最後、梅雨の合間にやっと晴れましたね。うっぷんを晴らすように自転車ででかけます。久しぶりに海自の護衛艦の見学に行ってきました。場所は大阪港中央突堤。天保山に近く、いつもは海保の船が泊まっている場所です。ここの岸壁に入るのは初めて。久しぶりに見る護衛艦はやはりかっこよくて迫力があります。まさに軍艦。私のような一般人からすると、非日常な風景を味わえます。最近ペルシャ湾で緊張が高まっていますが、...
0 コメントの投稿 -
TWIN21
大阪ビジネスパークのシンボルでパナソニックのツインタワービル。かつての最先端ビジネス街です。Amazonプライムデー始まりました。Alexa搭載の新型Fire 7 タブレット(16GB)が約半額の3280円。この価格はプライム会員のみになります。CPUもパワーアップ。いつものように争奪戦の売り切れ必死。ネット見たり、写真・動画見たり、電子書籍見たり。はたまた、CD・ラジオ・置き時計代わりや音声天気確認デバイスに。お子様、お年寄り...
0 コメントの投稿 -
行き交う人々
キラキラの天満橋から...
0 コメントの投稿 -
風のオープンテラス
さすが2つの川に挟まれた中之島、暑い夏でも夕方になると風が吹き抜けて心地良い。バラ園のビアガーデンのオープンテラスで飲むビールも格別でしょう。...
0 コメントの投稿