-
ドイツ・クリスマスマーケット大阪 2018@梅田スカイビル
毎年梅田スカイビルでこの時期に行われるイベント「ドイツ・クリスマスマーケット大阪 2018」。今日は最終日でしたが、身動き取れないほどの人の賑わいでした。写真撮るのもなかなか困難でした。私はお酒あんまり飲めませんが、ホットワイン、美味しそうですね・・・...
0 コメントの投稿 -
メリークリスマスにゃあ!(=^・^=)
うちのネコさん、首輪とか帽子とかめちゃくちゃ嫌がります。去年の教訓を生かして今年は寝込みを襲いました(笑)さっとかぶせて、さっと撮る!無理やり起こされて、うつろな表情・・・「何だこいつ」と思ってそうな寝起きの表情(笑)やっぱりちゃんと起きて座ってるところを撮りたいもんですね(笑)...
2 コメントの投稿 -
にゃんこ
久しぶりのにゃんこです。最近「遊んでくれ」のアピール鳴きがうるさいです。寒いですね。なかなか自転車に乗ろうという気になりません。歳をとる事に寒がりになってるような(笑)乗ってしまえば体も温まるし、気持ちいいんですけどね。...
2 コメントの投稿 -
スマホ・タブレット関連の100均グッズ(セリア)
ちょっと小ネタです。100円ショップ「セリア」でタブレットスタンドとUSBケーブルType-Cを購入。まずはタブレットスタンド。12段階の調節が効くので便利です。タブレットは画面がでかいだけに細かい調整ができる方がありがたい。その分スタンドのサイズも大きくなるけど、これは手のひらサイズで特に邪魔にもなりません。この製品のいいところはタブレット下部のタッチキーが押しやすいところ。物によってはくぼみがあっても押しに...
0 コメントの投稿 -
キャンドルナイト@西梅田2018 #3
...
0 コメントの投稿 -
キャンドルナイト@西梅田2018 #2
...
0 コメントの投稿 -
キャンドルナイト@西梅田2018 #1
3年ぶりぐらいに梅田のキャンドルナイトに行ってきました。公式サイトもFacebookのみになるなど薄々縮小感を感じてましたが、やはり全盛期から比べると作品も観覧客の数も感覚的に半分くらいでしょうか。全盛期の頃はハービスの前を通るのも困難なくらい人がいましたからね。写真もなかなか撮りにくかったですが、今回落ち着いた雰囲気でゆっくり散策できるし写真も楽に撮れます。資金集めも大変で予算的にも厳しくなったんでしょ...
0 コメントの投稿 -
紅葉・星のブランコ@ほしだ園地2018
大阪が誇る吊り橋、ほしだ園地の「星のブランコ」に行ってきました。吊り橋から見る紅葉は辺り一面赤く染まっており、見事な眺望です。近年SNSのせいか人が殺到しています。駐車場は狭くすぐに埋まるので止められないものと思ってください。周りにもありません。といいつつ、穴場的なところはあります。あまり言いたくないです(^^;)橋の真ん中ほどに行くと、人が多くてめちゃくちゃ揺れます。手すり持ってないとよろけそうなくらい...
4 コメントの投稿