-
大和川ポタリング
柏原市役所前から大和川親水公園までポタリング。(実際はもっと走ってます!)...
2 コメントの投稿 -
大阪城公園の森林伐採が気になる
最近大阪城公園で気になっているのが、商業施設を作るためにあちこちでもともとあった森をえげつないくらいに削っていることです。大阪城公園の管理が民間委託になって、それはもうどんどん商業施設ができてるわけです。それはそれでいいんですが、あまりにも緑を伐採しすぎじゃありませんかね。ただでさえ緑が少ない大阪で唯一のオアシスだった大阪城公園なのに、ちょっとあまりにも森を削っているのがすごく気になる。どれだけ削...
4 コメントの投稿 -
いつもの淀川ポタリング
いいお天気だったので、特に意味もなく(ちょっとあったけど笑)淀川までポタリング。下に続く・・・...
4 コメントの投稿 -
桜之宮公園・大川沿いサイクリングロードの桜トンネル2018
土日は花見客で大混雑ですが、平日なので桜トンネルのサイクリングが出来ます。先週の金曜日の時点でもう桜は散り始めていて、桜吹雪がきれいでした。この日は天気も良く、空の青、芝生の緑、川の水の青、桜の淡いピンク、全てが最高でした。...
2 コメントの投稿 -
桜満開、春の大阪城公園2018
先週の金曜日に時間を空けて近所の桜巡りに。大阪城公園は土日でも外国人率が高いのに、平日とあってほぼ外国人しかいません。しかもすごい人の数。いやほんと、どこの国に来たんだって感じです(笑)前も書いたけど、世界都市の中で最も多い外国人旅行者数を誇る大阪。ものすごいです。難波、道頓堀、心斎橋の辺りや、大阪城公園は鉄板の観光コースのようです。写真を撮りまくってる彼らを見ていると、やはり日本の桜はきれいなよ...
0 コメントの投稿