-
大阪オートメッセ2018 キャンギャル編 #4
普段ほとんど人物を撮らないので、下手だしどう撮っていいかわからないけど、モデルさんがプロなのでなんとか様になってる感じ(笑)表情の作りかただったり、ポーズの取りかただったり。フラッシュ浴びまくっても眩しそうにしない。プロですねー。風景ばっかり撮ってる素人には新鮮で脳が刺激されますね。色んな意味で(笑)松岡奈々さん (@chonachonawill1)...
2 コメントの投稿 -
大阪オートメッセ2018 キャンギャル編 #3
ざっとだけど上からスズキブース、ダイハツブース、日野自動車ブース、トヨタブース。去年もだけど、ダイハツブースはレベルが高いなあ。一番下の写真はトヨタブースでレーサー脇阪寿一氏と一緒にトークショーに出ていたMCのコンパニオンさん。...
0 コメントの投稿 -
大阪オートメッセ2018 キャンギャル編 #2
写真を淡々と貼っていくブログです(笑)コンパニオンさんのお名前とかほとんどわかりません。知ってる人いたらコメントお願いします(^^;)宮越愛恵(まなちゅん)さん (@manae_miyakoshi)...
0 コメントの投稿 -
大阪オートメッセ2018 キャンギャル編#1
大阪オートメッセ3日目に行ってきました。キャンギャルのみなさんスタイルもよく、美人ぞろいで癒やされます。いやクルマのイベントなんですけどね。。。もちろんクルマも見てますけども。ピンクのバニーのお姉さん、めちゃ美人やったなあ・・・ということで、写真どうぞ。まとめサイト厳禁ですぞ!お鈴 さん(@suzu_0607_)...
0 コメントの投稿 -
ユニクロ・ブロックテックパーカは自転車・登山に使えるのかレビュー
ユニクロの高機能パーカー、ブロックテックパーカー。ユニクロにしては価格の高い約6000円(税別)。防水・透湿性のある2.5層のアウターになります。アウトドアのブランド物だと2~3万とか平気でしますがそう考えるとコスパがいい?ネットの評価もいいですね。レインウェアとして買ってる人もいるようです。登山とか自転車乗るのにいいかなと思って買ってみましたよ。...
2 コメントの投稿 -
霧氷を求めて冬の金剛山・氷瀑のツツジオ谷ルート2018
久しぶりに冬の金剛山に登りました。前回の記事はこちら。去年も春に行ったんですが(ロープウェイ使いましたが笑)、冬に登るのはもう7年も前なんですね・・・ 初めて青空の下の霧氷(樹氷)を撮りました。これが撮りたかったんだよー。きれい。天気という運に左右されるものなのでうれしいです。今回もルートは登山口から沢登りの氷瀑が見られるツツジオ谷ルートです。多くの人が登るであろう一般的なルートの千早本...
2 コメントの投稿