-
八尾空港ポタリング
一昨日の土曜日は良いお天気でした。一眼レフとレンズ3本持ってきたのにまたもやメモリーカード忘れ・・・がっくりしながらのスマホ撮影です。青空と白い雲が撮れてまあ良し。空港は広い空が開けていて気持ちいいです。周りは田んぼで田舎を感じることが出来ます。ちょっと前にセスナの墜落事故があったので、真下から飛行機を見るのもなかなかの緊張感です。伊丹とは違って機体を揺らしながら頻繁にやってきます。大和川に走りに...
0 コメントの投稿 -
大川ポタリング
お盆が過ぎても残暑が厳しかったですが、やっと少し涼しくなってきましたか。今日は大和川を走ってましたが、写真はストック分から放出。大川沿いでポケモンGoやってましたが、川沿いはやっぱり水系のポケモンが多いですね。ハクリューとミニリューを結構捕まえました。ちなみに写真はポケモンではなく、ノラにゃんです。...
0 コメントの投稿 -
浜寺公園駅舎
浜寺公園の駅舎は何やら歴史のある建物のようですが、今年1月に閉鎖され、今後は保存活用されるようです。詳しくは各自で検索してみてください(^^;)もう少し早く来て中の様子を見ておけばよかったですね。すぐ近くにある阪堺電車の浜寺公園前駅。堺トラムが停車中。駅前付近。いい感じに古い食堂。...
0 コメントの投稿 -
浜寺公園
昨日今日と、大阪の最高気温38度近くあって倒れそうなくらい暑いですね。とてもじゃないけど昼間は自転車は乗れません・・・先日行った浜寺公園。浜寺水路は川のようで場所的にはほとんど海ですね。この日はめちゃくちゃ暑かったけど、ここは潮風が吹いて気持ちよかったです。...
0 コメントの投稿 -
扇町公園
世間ではポケモンGoが社会現象となってますが、扇町公園はポケモンの巣になっているようで、かなりの人が集まってスマホに夢中になってます。少し前に比べればまだ少ないほうかもしれませんが、ちょっと異様な光景ですね(^^;)とはいえ、わたしもポケモンGoの元になっているIngressのプレイヤーなのであまり人のことは言えません・・・ポケモンに飽きてIngressを始めようと思っている方はぜひ緑チームで共同戦線を張りましょう!よ...
2 コメントの投稿 -
都会の森
めちゃくちゃ暑いけど、今日も梅田あたりまで走ってました。大阪城公園の緑の中を走ると暑くても気持ちいいです。でもやっぱり暑い・・・...
0 コメントの投稿 -
鶴見緑地の向日葵、そして天然温泉へ
お盆ってことで旅行にでかけてる人も多いと思いますが、疲労がかなり溜まっているわたしは近距離ポタからのスーパー銭湯の天然温泉でまったり。鶴見緑地の風車の丘はひまわりが咲いてました。ここにこれだけ咲いてるのは初めて見たかも。あと多分マリーゴールドだと思われる花も咲いています。ひまわりはもう終わりかけかなあ。そしてそのあと同じ緑地公園内にあるスーパー銭湯「水春」へ。ここは2年位前に出来た施設で、一度入っ...
2 コメントの投稿 -
阪堺電車・堺トラムに乗る
この週末は大阪の気温が観測レベルで35度とか36度とかになっていて、街中ではそれ以上の暑さになってるはず。実際に外に出ても暑すぎてやばいと感じる。土曜日もめちゃくちゃ暑かったけど、昼は大阪城までサイクリング、夜は淀川花火とハードな一日だったので、日曜日は電車でお出かけ。天王寺で用事を済ませたあと、ふらっと思いつきで阪堺電車に乗ってみました。実は生まれて初めてかもしれない。いや、幼少期に乗ったかもしれな...
2 コメントの投稿