-
湊町リバープレイス
週末行くかもしれないイベント情報Open Storage 2015ヤノベケンジ氏のラッキードラゴンなど大型アート作品を展示。芸術の秋に持って来いのイベント。入場無料。天保山まつり「大阪港ではたらく船博」同時開催。船内見学ができる模様。...
0 コメントの投稿 -
関空
ちょっと所用で関空へ。カメラ持って行ったのにまたまたメモリカードが入っていない。今年すでに10回以上やってる。大丈夫か、おれ・・・そんなわけでスマホカメラでスナッピング。関空は今LCCで盛り上がっていて、外国人旅行者もかなり増えてるようです。この日も中国からの爆買いツアーとみられる一団が来てました。LCC国際線専用となる第3ターミナルもすでに着工していて、追い風が吹いているようですね。成田に負けないように...
0 コメントの投稿 -
八尾駐屯地・エアーフェスタ2015 #2
エアーフェスタのヘリコプター編。公開時間になるとすぐに人で囲まれる。広い施設に青空が気持ちよかった。...
0 コメントの投稿 -
八尾駐屯地・エアーフェスタ2015 #1
八尾駐屯地のエアーフェスタ初めて行ってきました。八尾駐屯地は陸上自衛隊ですが、八尾空港を拠点としたヘリコプター部隊がわりと有名。いつもは基地の外からしか撮影できませんが、この日は敷地内に入って間近に撮影できます。ちょっと出かけるのが遅くて、編隊飛行などの訓練展示には間に合いませんでしたが駐機しているヘリは撮影出来ました。まずは戦車などの車両から。...
2 コメントの投稿 -
鶴見緑地のコスモス2015
鶴見緑地・風車の丘のコスモスが見頃ですね。...
0 コメントの投稿 -
フジハラビル
モダン建築のアートなビル。雰囲気の良い建物です。...
0 コメントの投稿 -
Googleマップの徒歩ナビ
自転車乗る時は敢えて知らない街で迷いたいのでナビは使わない派です。地図は時々見るけど、大体の方角で街を探索して知ってる道に出たりするほうが楽しい。しかし先日目的地まで行くのに時間がなかったので、ちょっとGoogleマップのナビに頼ってしまいました。車では時々使ったりしてるんですが、反応も早いしけっこう正確なのに驚きますよね。カーナビメーカーが脅威に思うのも頷けます。自転車の時は徒歩ナビモードを使うわけで...
0 コメントの投稿 -
ラバーダック@すみのえアートビート2015
去年に引き続き、今年も行ってきましたすみのえアートビート。場所は名村造船所跡地(クリエイティブセンター大阪)です。ラバーダックあひるちゃんともこれでしばらくお別れです。今度はいつ来てくれるでしょうか。...
0 コメントの投稿 -
靭公園の秋バラ
靭公園の秋バラが見頃です。春のバラと比べると派手さはありませんが、きれいですよ。...
0 コメントの投稿 -
恩智川遊水地のコスモス
やっぱりコスモスはきれいだ・・・...
0 コメントの投稿 -
八尾ポタリング
八尾の山側は畑や田んぼだらけ。坂はちょっとしんどいけどちょっとした迷路のようで楽しい。信貴山をバックに走る近鉄信貴線...
0 コメントの投稿 -
八幡・背割り堤
背割り堤にも寄ってました。桜で有名ですが、今の季節も森林浴が出来て気持ちいいです。BBQをする人で結構駐車場も車が止まってました。でもやはり自転車で来てのんびりしたいところですね。...
0 コメントの投稿