1. 退屈なニャンコ

    退屈なニャンコ

    相変わらず遊んで欲しい時にボクの背中をチョンチョン叩いてきます。爪立てて乗っかってくることも多いので、傷だらけです・・・退屈そうにぼーっとしている顔なにか見つけたか?スリッパを目標にとらえたようです。スライディングして獲物をとらえた瞬間(笑)獲物をガジガジ・・・ついでにヒモもガジガジ。おもちゃあげてもすぐ飽きて背中叩きに来るので困ったもんです。...

  2. 堂島川

    堂島川

    最近はウエストバッグを軽くしたいのでカメラを一切持たずにポタリングに出かけることが多い。写真はスマホのみでも十分撮った気になる。Twitterにアップして終わりにすることも多い。お気楽だもんね。この日は気合を入れて一眼レフ持って行ったのにメモリーカードが入ってなくて、ただの重りを背負っただけだった。これで今年何回目だろうか・・・結局スマホで写真を撮って終わるのであった。...

  3. 淀川ポタリング

    淀川ポタリング

    ミストラルでは初めての淀川ポタリング。少し走ってはサドルの高さや前後位置をミリ単位で微調整。だいぶ「ポジション出し」が出来てきたように思う。淀川は相変わらず雄大な景色だし、そこにいる人達ものんびりしていて気持ちがほっこりしますな。...

  4. キャットアイのサイクルコンピューターVELO-9(CC-VL820)レビュー

    キャットアイのサイクルコンピューターVELO-9(CC-VL820)レビュー

    ミストラルにはサイコンいらないかなと思ってましたが、時計があるとなにかと便利なので、とりあえず有線の安いやつを・・・Amazonでいろいろ物色しましたが、やはり安定のキャットアイのサイコンをポチッと。ベロ9のホワイトに赤い文字はスポーティでデザイン的にもなかなかいいですね。ブラケットやセンサーは両面テープとナイロンタイで取り付けるタイプ。上位機種のようなダイヤル式のブラケットバンドではないですが、まあ問...

  5. GIOS MISTRALのグリップ交換で乗り心地が大幅アップ

    GIOS MISTRALのグリップ交換で乗り心地が大幅アップ

    ミストラルに乗っているとどうにも手が痛い。路面の凹凸や歩道の段差などの衝撃をもろに受ける。「ルイガノ君のほうがよかった、やっぱりフロントサスは必要」とか思いつつありましたが、試しにルイガノにつけてたグリップに交換してみることにした。グリップを外すにはカッターで切るのが一番簡単ですが、再利用することも考えてスポイトで石鹸水を注入しながらグリグリと回して外します。石鹸水よりディグリーザー(パーツクリー...

  6. 秋めいてきた大阪城公園

    秋めいてきた大阪城公園

    連休の大阪城は国内・国外の観光客やイベントの参加者などものすごい人の数だった。しかしサイクリングするには最高のお天気でしたね。葉っぱも少し黄色を帯びて秋めいてきている。鮮やかなグリーンの中にも黄色味がかっている銀杏並木。木漏れ日も気持ちいい。最近内堀・天守閣へのスロープのところにいつもフクロウとか鷹とか連れて来てる人がいて人だかりができてますね。...

  7. ラバーダックあひるちゃん2015 #2

    ラバーダックあひるちゃん2015 #2

    昼間のあひるちゃんも撮っておかねば。パンツを履いたあひるちゃん??...

  8. 伊丹・千里川

    伊丹・千里川

    自転車引き取りの帰りに千里川に立ち寄って飛行機撮影。久しぶりだったんでジェットエンジンの轟音にビビる(笑)通り過ぎた時の風圧で買ったばかりの自転車が倒れました・・・シルバーウイーク初日で人も多かったです。...

  9. 【レビュー】おすすめのクロスバイク GIOS MISTRAL(ジオス・ミストラル)2015モデルのファーストインプレッション

    【レビュー】おすすめのクロスバイク GIOS MISTRAL(ジオス・ミストラル)2015モデルのファーストインプレッション

    新車を何にしようかあれこれ悩んでいましたが、街乗り・日常の足としての普段使い用途で、価格やデザイン、パーツ構成などを総合的に判断してGIOSのミストラルに決めたのでちょっとレビューしてみたいと思います。クロスバイクといえばGIANTのESCAPE R3が定番で人気も高いですが、ミストラルはそのESCAPEと人気を二分するほどのモデル。ESCAPEは正直街でよく見かけるし、かぶりまくり。ミストラルもよく走ってますが、エスケープほ...

  10. ラバーダックあひるちゃん2015秋

    ラバーダックあひるちゃん2015秋

    アヒルちゃんが中之島に帰ってきた!バラ園の橋に顔を向けてます。人が通るとシルエットがETのようです。修理するか悩んでた自転車は新車を注文することにしました。今日納車したばかりで試走も兼ねて吹田のショップからから自宅まで乗って帰りました。詳しいことはまた記事にします。...

  11. 南港コスモスクエア

    南港コスモスクエア

    土曜日なのに人がいないね。そこが好きなところなんだけど。まあこの日は8月で暑かったしね。釣りのおじさんとロードバイクの兄ちゃんがいるくらい。ちょっと一人になりたい時には絶好の場所。...

  12. にゃんこ

    にゃんこ

    涼しくなってきてまた遊びの要求が激しくなってきた・・・ひと通り遊んだらコテンと就寝。まぶしい時は手で顔を隠します。...