1. 里山@新梅田シティ

    里山@新梅田シティ

    ♪夏が過ぎ~ 風あざみ 誰のあこがれに さまよう~ここに来ると、井上陽水の『少年時代』が脳内で自動的に再生される。田んぼには近くの小学校の生徒が手で植えた苗が育っている。定期的に作動する畑のスプリンクラーで潤う緑も趣がある。もう夏だなぁ・・・...

  2. 「希望の壁」の紫陽花

    「希望の壁」の紫陽花

    梅田の人混みでぐったりしたときは、新梅田シティの里山で少し気持ちをリフレッシュしてから帰ることにしてる。こちらは隣接する里山の紫陽花...

  3. Amazonで激安のモバイルバッテリーANKER Astro Miniレビュー

    Amazonで激安のモバイルバッテリーANKER Astro Miniレビュー

    Amazonで人気のANKERのモバイルバッテリーを買ってみました。 今回はいざというときのスマホの非常用バッテリーと言う用途なので、軽くて小さく、しかもお安いAstro Miniをチョイス。 これが良ければ同じANKERの大容量バッテリーも買ってもいいかなってことで。...

  4. 雨上がりの淀川

    雨上がりの淀川

    なんか体がなまって気持ち悪かったので、天気悪そうだったけど淀川までチャリで行ったんですよ・・・湿度は高めだけど、曇ってる分涼しくて気持ちいい。今にも降りそうな真っ黒い雲が・・・ゲリラ豪雨キター城北公園で雨宿りする人達。屋根があるところで助かりました。カッパも持ってたけどね。これからの季節はこういったスリリングなサイクリングが楽しめますね!...

  5. 三休橋筋・北浜レトロ散歩

    三休橋筋・北浜レトロ散歩

    中之島公会堂前から続く三休橋筋はガス灯とレトロなビルがおしゃれな雰囲気。電線も地中化されスッキリとした街並みになっている。周辺には以前記事をアップした愛珠幼稚園や吉田理容所、適塾もあり散歩するのが楽しい。...

  6. グランフロント屋上テラス展望

    グランフロント屋上テラス展望

    今回はグランフロント南館屋上テラスからの眺めです。グランフロントの屋上テラスは南館と北館両方ありますが、北館の方が広くておすすめですね。グランフロント2期予定地は、貨物駅と線路が撤去され広大な空き地となっていました。この最後の一等地は、果たしてどのような姿になるのでしょうか。...

  7. ノラニャン

    ノラニャン

    Googleマップを見ていてちょっと発見。近鉄南大阪線道明寺駅の南に碓井って地名がある。ちょうど南河内サイクルライン石川沿いの辺り。「うすいえんどう」のうすいは、その羽曳野の碓井から来ているらしい。へーへーへー豆だけに豆知識です。お後がよろしいようで・・・...

  8. 紫陽花

    紫陽花

    梅雨の季節になりました。体も何となくだるいですが、なんか晴れてきたので鶴見緑地まで自転車&園内ウォーキング。雨上がりの紫陽花は生き生きしてますな。...

  9. にゃんこさん

    にゃんこさん

    写真撮ってたら、思いっきり顔面に猫パンチ食らった・・・...

  10. 南河内サイクルライン

    南河内サイクルライン

    森の中を走るようなサイクリングロード。ここも両サイドの紫のナヨクサフジがきれい。まだ6月になったばかりなのに、今日は真夏の暑さでしたなぁ。...