1. 満開の靱公園のバラ2014

    満開の靱公園のバラ2014

    靱公園もバラが満開ですね。中之島バラ園に負けないくらい、見事なバラでした。...

  2. にゃんこ

    にゃんこ

    さんざん走り回って、ちょっと疲れて休憩中。...

  3. 紫に染まるサイクリングロード

    紫に染まるサイクリングロード

    大和川河川敷で広範囲に群生してるナヨクサフジ。紫の花がきれいです。外来種のようで繁殖力も強いんですね。大和川河口の方まで群生してますもんね。...

  4. 久宝寺緑地のシャクヤク園

    久宝寺緑地のシャクヤク園

    去年も撮ったシャクヤク園。ちょうど見頃です。今日はキャンドルナイトライトアップのイベントもあったようです。夜行けばよかったかなあ。...

  5. ノラニャン

    ノラニャン

    ノラネコがいるところにはエサをやりに来るおっちゃんかおばちゃんがいて、同じ場所で写真撮ってると顔見知りになってきますね。中には個性的な人もいてなかなか面白いです。...

  6. 新緑がまぶしい初夏の大阪城公園

    新緑がまぶしい初夏の大阪城公園

    新緑がまぶしい季節です。いたるところグリーンクリーンしてる。気持ちいいですね。...

  7. 見頃を迎えた中之島バラ園2014

    見頃を迎えた中之島バラ園2014

    中之島バラ園のバラが見頃を迎えつつある。一年で一番心地いい季節ですね。いいお天気の中、多くの行楽客が芝生広場で寝そべっている。「あー気持ちいい」という声も聞こえてくる。都会の人は緑に飢えています。...

  8. ハルジオン

    ハルジオン

    なぜか貧乏草とも言われてるそうです。エアリーフォト練習中。...

  9. 生駒山散歩登山

    生駒山散歩登山

    今日は代休で散歩の生駒登山。今年の生駒山は毛虫・青虫が去年に比べてかなり少ないです。まあ去年が何年かに一度の当たり年だったので大量発生してましたが、今年はほんとに少ない。まあ山なので場所によっても違うし、全くいないと言うことはありません。今日も気付いたら帽子の上に一匹乗っかってました・・・一人でびくっとなってました(笑)とはいえ、去年に比べたら快適に山登りできます。なるかわ園地のツツジ園まで登りまし...

  10. 希望の壁@新梅田シティ

    希望の壁@新梅田シティ

    安藤忠雄氏の発案で作られたという「希望の壁」。まさに壁ですね。新梅田シティの里山と合わせて、緑が気持ちいいです。緑だけじゃなく、花が咲いてるのがまたいいですね。メンテナンス大変だろうな・・・グランフロント2期は今のところ緑化の方向で調整されてるようですね。スタジアムを作れだとか、緑地では利益を生まないとか言う人もいますが、新梅田シティの里山でほっこり休憩している人たちの表情を見ると緑地で正解のような気...

  11. 新梅田シティのこいのぼり

    新梅田シティのこいのぼり

    今年はこいのぼりの写真撮れなかったなあ・・・と思っていたら、スカイビルの下で泳いでました。...

  12. 春の淀川河川敷

    春の淀川河川敷

    青々とした芝生にシロツメクサを見ていると、横になって上からゴロゴロ転がっていきたくなる。大人だからもうできないけど・・・...