-
藤原京のコスモス
午後から天気が崩れるということで、早朝から車でお出かけ。目的地は以前から行きたかった藤原京のコスモスです。やっぱすごい。もう圧巻でした。広大ないにしえの都の跡が平城京、藤原京と二つもある奈良はすごい。早朝は青空も見えて気持ちよくお散歩できました。残り5枚...
2 コメントの投稿 -
ナイトライド
冬が来たかと思うような寒さですが、そこを敢えてのナイトライド。さすがにダウンだと暑くなるだろうから、フリースにウインドブレーカーを羽織る。なんば辺りをぐるりと回って、酔っ払いをひょいと避けつつアメ村・道頓堀・ホテル街を徘徊。様々な人間模様が見える、いろんな意味で刺激的なナイトライドであった。あと女性のロードバイカーがあちこちで走ってた。ジテツウかなり浸透してますね・・・写真はなんばヒップス。名物と...
4 コメントの投稿 -
河川敷の風景
広い河川敷の風景が好きでたまらない。野良犬はかわいそうで、連れて帰りたくなる気分になる。今日は淀川走りたかったけど雨で残念・・・...
4 コメントの投稿 -
ほんとにクライマックス?
プロ野球のクライマックスシリーズにどう考えても納得できない。長いシーズン戦って、1位になっても日本シリーズで戦えないなんて。クイズで最後の問題だけ桁違いの配点をして芸人達が一斉に「おーい!今までのはなんだったんだよ!」とツッコミを入れる。そして今までビリだった解答者が最後だけ答えて優勝して大喜び・・・そんな薄っぺらいバラエティ番組を見せられてる気がするんだよ。CSのおかげで日本シリーズもつまらなくな...
6 コメントの投稿 -
南港ATC
住吉から夕日目指して南港へ向かうも着く頃には沈んでたという・・・走ってる途中でものすごく大きくてきれいな夕日はあったんだけど、止まって撮る気はおこらず。疲れた体に南港大橋の登りは地味にきつい。地元らしきチャリンコもきつそうに登ってた。ATCに着いたらもう真っ暗で、仕方なく手持ちで夜景を撮影。...
2 コメントの投稿 -
ちんちん電車
知らない人も多いかもしれませんが、大阪にも路面電車、いわゆるちんちん電車が走ってます。しかも大阪市内を。その名も阪堺電車。広告ラッピング車両が多いですが、昔懐かしい車両も目にします。NHKの朝ドラ「てっぱん」にも出てくるんですが・・・写真の場所は住宅街を走る感じで、なかなか面白いです。当たり前のように、人も自転車もクルマも自由に線路をまたいでいきます。実はロケ地を探しに自転車で行ったんですが、地図を...
4 コメントの投稿 -
千里川の風景2
最近よく流れる羽田空港新国際線のニュースを複雑な気持ちで見ているのはわたしだけでしょうか。これぞまさしく東京一極集中みたいなニュースでほんとにこんなんでいいのか。不振にあえいでる関空って一体・・・マスコミも政治家も役人も東京のことしか考えてないし、ちょっと浮かれてるように見えるのは気のせいか。まあ自分が東京嫌いでスカイツリーがどうのこうのいってるのも、ちょっとイラッと来るような人間だからか・・・(...
4 コメントの投稿 -
千里川の風景
...
0 コメントの投稿 -
曽爾高原
連休の最後はススキが見頃の曽爾高原までドライブ。しかし駐車場へ入れるのに大渋滞で進まない。結局途中の広場に駐車して高原入り口まで歩いて登りました。初めて来たけどすごいです。写真で見るのとは全然違いますね。そしてこの日は暑かった。汗かきまくり。亀山山頂まで登るといい風が吹いて気持ちよかった。久しぶりの山登りで、筋肉痛ですよ(笑)下りるときもひざが笑いまくり。もっと鍛えねば・・・しかしすごく人が多かった...
2 コメントの投稿 -
飛行機の舞い降りる風景
いつもの場所から・・・やはり絵になります。着いたとたんに飛行機がやってきて、焦ってカメラを取り出してギリギリ間に合いました。...
0 コメントの投稿 -
Landing!
昨日は伊丹にも行きました。ちょっと久々だったんで夜まで居座ってしまいました。やっぱここ楽しいですね。写真的にはWBをいじって派手に演出。飛行機シリーズしばらく続くかも・・・飛行機待ってたら、自転車でパトロール中の警官二人が目の前で止まった・・・...
2 コメントの投稿 -
コスモス
お昼過ぎ、なんとか天気も回復したようだったので自転車でゴー。御堂筋カッポをちょっとのぞこうかと思ってたんですが、途中でゲリラ豪雨に遭いまして・・・ちょうど商店街のアーケード付近だったので助かりました。運がいいです。雨宿りしてる間になんとなく御堂筋も行く気がなくなって、結局鶴見緑地のコスモス撮りです。コスモスは桜の次に好きな花かもしれない・・・緑地内は雨上がりの緑の香りでいっぱいで癒されました。...
0 コメントの投稿