1. 南京町

    南京町

    ご存じ神戸の中華街、南京町。尖閣事件はほんとうにがっかりする。...

  2. 彼岸花

    彼岸花

    サイクリングロードの脇に咲いていた彼岸花。静かな田舎の風景の中で花の写真を撮っていると、それだけでなんだか気持ちが癒される。彼岸花を目にするともう秋って感じがしますね。...

  3. 京都八幡・流れ橋

    京都八幡・流れ橋

    Twitterで「京都行く!」とかいいながら市内には行かず、あてもなくギリギリ京都府内を彷徨ってました。その中で唯一観光地的な場所がここ、上津屋橋。別名「流れ橋」。時代劇のロケ地としても有名ですね。その名の通り去年台風で流れましたが、今年になって修復されました。この日も多数の観光客が橋を渡ってました。サイクリングロードがすぐそばにあるのでサイクリストも多いです。やはりロードバイクが多いですね。わたしも自...

  4. 秋晴れサイクリング

    秋晴れサイクリング

    鬼のような猛暑が過ぎてやっとこさ涼しい秋がやってきたってことで、やっぱり淀川走っちゃいました。青空が気持ちいい。写真はPLフィルターの効果もあるけど、ほんとに空が青かった。空の青と緑のコントラストがきれい。ずっと空見ながら走ってたかも(危ない!)気持ちよすぎて久しぶりにちょうど100キロ走りました。なぜちょうどかというと数キロ足らなかったので家の周りを走ったから(笑)...

  5. きっと忘れない

    きっと忘れない

    lyrics from 'ZARD'...

  6. 夏の終わりの須磨海岸

    夏の終わりの須磨海岸

    まだまだ暑いけど、須磨海岸は広くて海風が心地よかった。夏の終わりの海はどこか寂しげな雰囲気だけど、人も少なくゆっくり散歩するにはいい季節です。...

  7. 兵庫県立美術館

    兵庫県立美術館

    「水木しげる・妖怪図鑑」展を見るために、兵庫県立美術館へ。なんかアサイチで行ったのにすごい混雑。公式HPにもあるとおり、多いときには入場制限もあるくらいなんですね。なんでそんなに人気あるの?やっぱあの朝ドラのおかげ?それともボクと一緒で無料招待券で来られてるんでしょうか(^^;)とにかく人の多さに驚きました。みんな熱心に絵を見てはりましたよ。この美術館の設計はご存じ安藤忠雄氏です。...

  8. 傷痕

    傷痕

    終戦記念日にアップしようと思ってたけど、タイミング逃した・・・...

  9. 夕空

    夕空

    昨日の夕空。空は自然のキャンバスだ・・・...

  10. わんこ

    わんこ

    姫センのふれあいコーナーのわんこたち。ゴールデンレトリバーは優しい顔してて好きな犬種だなぁ・・・(コーギー写真追加しました)...

  11. 夕空

    夕空

    Twitterでアップした写真と同じシーンだけど、こっちは一眼で撮ったのでさすがにきれい。やっと涼しくなってきたかな・・・今年はほんと記録的な猛暑でしたね。...

  12. ぬこさま

    ぬこさま

    久々に会ったら服着せられてた。ひらひらのスカート(笑)...