1. ピンクに染まる大阪城

    ピンクに染まる大阪城

    夜中にちょこちょこポタリングしてます。大阪城はこの暑いのにランナーが多い。そういえば最近ジョギングさぼり気味・・・...

  2. エサやりでふれあおう

    エサやりでふれあおう

    動物とふれあうにはエサやりが一番です!...

  3. ウォーキングサファリ

    ウォーキングサファリ

    ドライブスルーサファリのあとはウォーキングサファリ。ケージの中に鳥やサルが放し飼いにされてます。リスザルがちょこまかと走り回っていた可愛かった。目の前の触れるところまできたりします。あんなに素早く木から木へ渡るのに絶対に落ちない。サルってすごいですね。...

  4. 姫センサファリ草食編

    姫センサファリ草食編

    猛獣ゾーンの次は草食ゾーン。なんか「でかーっ!!」をリピートしてました。シマウマとかラクダってあんなにでかかったかなー、みたいな。生物の多様性に驚きと感動がこみ上げてきます。写真はほんの一部です・・・...

  5. 姫セン ゴーゴー

    姫セン ゴーゴー

    てことで、姫セン行ってきました。最近更新が滞っているにもかかわらず、いつも訪問してくれる方や(そんな人いるの?)自転車的な要素を期待してこられる方には申し訳ない気がしますが、しばらくは動物ブログとなりそうです(笑)で、姫センといえばやはりサファリ。動物園とは違って放し飼いにされている動物を、クルマという檻の中から見るのは非日常感が味わえて楽しいものであります。それにしても動物園に来るといつも思うのが...

  6. 夕空

    夕空

    河川敷の空は広々してて気持ちいい。そしてどこかほっとする雰囲気がある。...

  7. なんば高島屋前

    なんば高島屋前

    選挙の時に大物政治家が演説するので有名な場所です。なんばマルイが出来て雰囲気も少し変わりました。新歌舞伎座に工事用の囲いが出来てました。なくなってしまうのは少し残念。...

  8. 大きくなったね

    大きくなったね

    以前掲載した子猫が成長してました。ちなみに女の子。ちょっと顔が怖いような気もするけど(^^;)なんか人見知りで、飼い主以外は抱かしてもくれない・・・...

  9. 四天王寺・万灯供養

    四天王寺・万灯供養

    お盆ですね。四天王寺では盂蘭盆会万灯供養法要が16日まで行われます。約一万本のろうそくが厳粛な雰囲気を醸し出していました。...

  10. D/G

    D/G

    ダホンガール・中村和可奈による自転車交通規則講座写真右の子です・・・...

  11. また昔話ですか

    また昔話ですか

    年とったら昔話と同じ話を繰り返すのは仕方ないって事で・・・10年前の、まだブログなんてない頃の自分のウェブ日記を見たら面白い。200万画素のデジカメを買って、「35万画素とは次元が違う!!」とかって感動してるし、\75000で安く買えたって喜んでる(笑)あとPC用の内蔵DVD-"ROM"ドライブを\14000で買って、「これからはDVDの時代だ!!」とか、今では考えられない帯域速度64KのISDNが速いとか、テレホーダイ契約したとか、「これか...

  12. なにわ淀川花火大会

    なにわ淀川花火大会

    すごい人でしたねぇ。花火もよかったけど、広大な河川敷を埋め尽くす人と露店が圧巻だったりする。そっちの写真を撮るべきだったよ・・・なんせ毎年50万人が集まるんだから・・・続きはこちらで...