1. 轍

    海へと続く轍。シーズンオフの浜辺は少しセンチメンタル。...

  2. ナイトポタリング

    ナイトポタリング

    都会の街乗りはやはり人の少ない夜の方がストレスは少ないです。...

  3. 漁港

    漁港

    うちのじいちゃん・ばあちゃんの田舎が大変なことになっていたらしい。なんでも映画のロケ地になっていたとか。すごくびっくりした。...

  4. 都会の夕空

    都会の夕空

    帰宅ラッシュのビジネス街。きれいな夕空なのに、みんな下を向いて歩いてる・・・...

  5. 朝食

    朝食

    キウイヨーグルト。グリーンキウイは色がきれいで、つい写真を撮ってしまいます。カットして入れるより、スプーンで掻き出すとグリーンのマーブルがきれい。毎日ヨーグルト食べるとお通じが良くなりますね。拭かんでもいいくらいに(笑)...

  6. 自転車

    自転車

    排ガス=ゼロ、動力=人力。これだけ自然と調和する乗り物はないですね。...

  7. コスモス

    コスモス

    在庫がたくさんあるので・・・昔々あるところに、1台のパソコンがありました(ITmedia)世代丸かぶりで涙もの。わたしもまさに"黄金ルート"です。まだ"普通の人"はパソコンを使ってなかった時代。あの頃はパソコン自体にわくわく感があった。今はすっかり汎用品になって面白味も全くなくなってしまったなぁ。かろうじてWindows 7の直前に出たiMacに惹かれるくらいでしょうか。27インチはさすがにでかかった・・・...

  8. からほりのまち

    からほりのまち

    空堀は町屋を改装したおしゃれなショップがたくさんあります。若い女子が好きそうな店が多いですね。「練」「萌」「惣」...

  9. からほりまちアート

    からほりまちアート

    からほりまちアートをのぞいてきました。時間がなかったので軽く見てまわっただけで、イメージしていた写真はあまり撮れなかったけど古い街がアートになるのは楽しい。おしゃれな雑貨屋も多くあるので、アート系のカメラ女子が多いですね。今年もありました、ナウロコさんのインスタレーション。民家もアートになります。なかなかきれいなお面。作品には番号と作品名(作家名)が付いてます。...

  10. 河川敷

    河川敷

    広大な河川敷を独り占め。思わず「うぉーっ!!」と走りたくなる。...

  11. ミスド

    ミスド

    自分で買うことはほとんど無いけど、誰かが買ってきたものはありがたくいただきます。好みの種類とはちと違うんだけど、人が買ってくれたものに文句は言えないっと(笑)ドーナツにはやっぱり美味しいコーヒーが合いますねー。...

  12. ブリーゼタワー

    ブリーゼタワー

    西梅田にひときわ白く輝くブリーゼタワー。中にいるブリチャンも撮りたくなるところだけど、ネットで見まくってるせいか今回も撮らずじまい・・・昨日の夜はベランダの窓際にクッションを置いて仰向けに寝ながら、オリオン座流星群を観察。夜空のオリオン座をまじまじと見るのは何十年ぶりだろう。流れ星も何回か見ることができ、中にはすごく明るく光るものもあって感動。静かに夜空をぼーっと眺めるのもたまにはいいものですね。...