-
ランデブー -光の帆船- その3
...
0 コメントの投稿 -
ランデブー -光の帆船- その2
神戸港に停泊する海王丸と日本丸。メリケンパークから第一突堤まで歩くと蒸し暑さで汗ぼとぼとでした。車で見にくる人も多く、いっぱい止まっていました。...
0 コメントの投稿 -
ランデブー -光の帆船-
神戸に帆船が停泊しているという。しかも海王丸と日本丸の姉妹船がそろうのは何年かぶりらしい。前に天保山に撮りに行ったのでまあいいかと思ってましたが、お友達ブログ見てたらどうにも撮りに行きたくなってしまい、神戸は会社からのほうが近いということで思いつきで行ってしまいました。思いつきで来たわりにはしっかりと三脚持ってます。(車に積んでました)写真は30秒露光してます。まわりはこんな感じ。(PM7:30くらい)PM8:...
0 コメントの投稿 -
水の向こうの摩天楼
赤川鉄橋から淀川を望むといかに水量があるかがわかる。静かな景色の中で貨物列車が来るのを待つ間にのんびりと淀川とその向こうの梅田のビル群を眺めていた。...
0 コメントの投稿 -
鉄橋
いつかは鉄道になってしまう仮の人道。取り壊しやすいように作られた木製の橋は渡る時に情緒のある音がする。しばらく橋の真ん中で待ってみたが、この日も貨物列車は来なかった・・・...
0 コメントの投稿 -
都会の大自然
ワンドでは釣り人がたくさん。淀川の土手の上は景色もよく、気持ちのいい道です。ジョギングやサイクリングする人でにぎわいます。...
0 コメントの投稿 -
雨
今日は2度寝したらほぼ一日寝てしまいました(^^;)サーっという雨音が心地よくて・・・去年、雨の中を傘差して歩いた鶴見緑地の写真を貼っておきます。上の写真はHPにもあるしブログでも出しましたね。(去年6月の記事)こちらは未公開だと思う・・・雨の公園は人がいません。貸しきり状態ですね。雨の中を歩くのも楽しいですよ。仕事の日は鬱陶しいですけどね。...
0 コメントの投稿 -
明日は雨かな・・・
自転車はお預けかな・・・でも雨の日も好きだったりします(^_^)...
0 コメントの投稿 -
梅田スカイビル
...
0 コメントの投稿 -
キャンドルナイト2
淀川シリーズはまだまだあるけどちょっとお休みして在庫を放出していきます。おまけを追加しました。...
0 コメントの投稿 -
じゅうたん
ちょっとシリーズ化(笑)...
0 コメントの投稿 -
青空の淀川
先日の淀川より。午前8時過ぎで人も少なく快適に走れました。淀川の魅力はなんといってもその広大な景色と道幅の大きい自転車道ですね。広い河川敷に自生する様々な植物や、ワンドや干潟などに住む生物など自然とのふれあいも楽しめます。夏の淀川は青や緑が鮮やかで一番きれいです。でも紫外線にはご用心。今も日焼け止めを塗らなかった上腕部が真っ赤になってヒリヒリしてます(^^;)...
0 コメントの投稿