1. 8月最後のポタかな

    8月最後のポタかな

    ヨドバシ梅田に行くために淀川河川敷を走る。今日は河川公園の駐車場まではクルマで来ています。ヨドバシに行くには渋滞回避&駐車料金無料&自転車でポタリングと一石三鳥です。それにしても暑い、暑すぎる・・・。ヨドバシ着いたころには汗ぼとぼとです。人も多くて買い物する気もなくなって早々に退散です(^^;)(意味ないやん)とりあえず新梅田シティーで何枚か写真撮ったりしながらまったり休憩。そのあと舞洲まで行ってやろうか...

  2. Kiss Digital X

    Kiss Digital X

    KissDNの後継機が発表されました。スペックアップした部分とそうでない部分があるので、そんなに悔しい思いはありません(^^;)CCDのごみ対策とAFセンサーが上位機種並になったのは良いと思います。でも画素数が1000万画素になったのは微妙。雑誌などのレビューを見なければわかりませんが、コンパクトカメラのような安易な画素競争はして欲しくないですね。あと背面液晶が大型化されたのはいいけど、設定値を表示するサブ液晶がなく...

  3. かわうそ

    かわうそ

    今までの画像を整理しながら、ちまちまとホームページを更新したりしています。暑いうちは自転車で走る機会も少ないと思うのでしばらく在庫写真のアップになるでしょう(^^;)写真は盆休みに行った高知県立のいち動物公園のかわうそ君です。水中を泳いだり仲間とじゃれたりなかなか愛嬌のある動物です。...

  4. イングランドの丘

    イングランドの丘

    四国から帰る途中で淡路島の「イングランドの丘」に寄りました。そこの動物ふれあい広場にいたわんこです。コーギーですかね。...

  5. 台風の盆休み

    台風の盆休み

    今年の夏も四国方面に行ってました。四国カルストの風景をカメラに収めようと思っていたのですが、結局台風の影響で行けませんでした。夏らしい風景を期待していたんですが残念な旅でした(^^;)写真は道中、朝の淡路サービスエリアです。東の空の朝日がまぶしくていい天気ですが、すでに台風の風がきつかったです。サービスエリア内には観覧車ができていて自分は乗りませんでしたが、崖のそばで高さも結構あるようでなかなか楽し...

  6. 夏を涼しく走る

    夏を涼しく走る

    伊丹スカイパーク行った日に鶴見緑地にも行ったのでそのときの写真もあるのですがそれはおいおい公開するとして・・・この夏はホントに暑いです。この過酷な猛暑の中を少しでも涼しく走るために最近は保冷剤をタオルにくるんで首に巻いて走ったりしています。写真はサイクリングマークに反応して買った保冷剤です。ダイソーとかでも似たような物は売ってますね。これがなかなかいい感じで、暑い中でも少し楽になったような気がしま...

  7. 伊丹の新名所?

    伊丹の新名所?

    伊丹スカイパークという公園が空港のそばにできたというのでいってきました。そんなに人はいないかなと思っていたら、駐車場は満車に近い状態でした。空港北のエアフロントオアシスと違って飛行機を間近に見ることができます。公園内はカメラマンや家族連れなどでにぎわっていました。離陸する飛行機を狙って初めての流し撮りに挑戦しました。スピードが乗って機種が上がり始める。後輪も浮いたー爆音をあげて水蒸気を吹き上げるジ...

  8. 水面の樹木

    水面の樹木

    またまた大阪城経由で淀川まで行ってました。盆休みだからなのかわかりませんが人が少ないです。それにしても暑いです。途中、写真のところの木陰で休んでました。それにしてもこの水面から伸びる樹木はなんか不思議で幻想的です。...