-
千里川の風景
お知らせブログのスマートフォンモードのテンプレートを少し変更。記事一覧でサムネ画像を表示するタイプに。左上のボタン(赤丸の所)をタップするとカテゴリやリンクなどのメニューが出ます。あとスマホモードではオーバーレイ広告を出さないようにした。(前からしてたかも)タグはどうやら必須タグではないらしいので・・・その辺直接確認したわけではないし、FC2的には非推奨なんだろうけど。...
2 コメントの投稿 -
フイルムチックな浪漫飛行
カップルで見上げる飛行機。説明がいる時点で写真としてはどうなのか・・・...
0 コメントの投稿 -
千里川の風景
飛行機が来たときの興奮と飛行機を待っている間のまったりとした空気。千里川の土手はこの「静と動」の差が楽しいところですな。...
0 コメントの投稿 -
着陸!
耳をふさいでしまうほどの爆音。お父さん、いい家族サービスになりましたね。...
2 コメントの投稿 -
ほんとにクライマックス?
プロ野球のクライマックスシリーズにどう考えても納得できない。長いシーズン戦って、1位になっても日本シリーズで戦えないなんて。クイズで最後の問題だけ桁違いの配点をして芸人達が一斉に「おーい!今までのはなんだったんだよ!」とツッコミを入れる。そして今までビリだった解答者が最後だけ答えて優勝して大喜び・・・そんな薄っぺらいバラエティ番組を見せられてる気がするんだよ。CSのおかげで日本シリーズもつまらなくな...
6 コメントの投稿 -
千里川の風景2
最近よく流れる羽田空港新国際線のニュースを複雑な気持ちで見ているのはわたしだけでしょうか。これぞまさしく東京一極集中みたいなニュースでほんとにこんなんでいいのか。不振にあえいでる関空って一体・・・マスコミも政治家も役人も東京のことしか考えてないし、ちょっと浮かれてるように見えるのは気のせいか。まあ自分が東京嫌いでスカイツリーがどうのこうのいってるのも、ちょっとイラッと来るような人間だからか・・・(...
4 コメントの投稿 -
千里川の風景
...
0 コメントの投稿 -
飛行機の舞い降りる風景
いつもの場所から・・・やはり絵になります。着いたとたんに飛行機がやってきて、焦ってカメラを取り出してギリギリ間に合いました。...
0 コメントの投稿 -
Landing!
昨日は伊丹にも行きました。ちょっと久々だったんで夜まで居座ってしまいました。やっぱここ楽しいですね。写真的にはWBをいじって派手に演出。飛行機シリーズしばらく続くかも・・・飛行機待ってたら、自転車でパトロール中の警官二人が目の前で止まった・・・...
2 コメントの投稿 -
ITM
最近行ってないなぁ。というか行く暇がない。天気も悪いし。近いうちにまた撮りに行きたいね・・・ところで伊丹空港の将来的な廃港は、残念だけど仕方ないだろうな。24時間飛べないことや、大都市の真上を飛ぶ航路の危険性とそれに伴う梅田のビルの高さ規制。あとはやっぱり関空の悲惨な状況を考えると・・・。関空が沈没すると関西の経済に大きく影響するだろうし。日本のハブは羽田に譲るとしても、もう少し何とかしてもらわない...
6 コメントの投稿 -
飛行機観察
この場所は飛んでくる飛行機を待っている人たちの、何ともいえないゆったりとした空気が漂う。ひらけた空が気持ちよく、時間もゆっくり流れる。飛行機を見つめる人がみんなのんびりしているように見える。...
2 コメントの投稿 -
Just Landing
淀川から向かったのは伊丹空港でした。十三から神崎川沿いのなにわ自転車道を西へ。大豊橋を超えて旧猪名川沿いを走ります。すごく静かで落ち着くルートです。名神を超えたあたりで猪名川へ。途中からダートだったのがなんとここも舗装されていた。そして到着した着陸ポイントにはあり得ないくらいの数の見物人が・・・これもいい季節と3連休が重なったおかげでしょうか。しかし相変わらずの大迫力です。写真も画面いっぱいに表示...
4 コメントの投稿