1. なんばパークス

    なんばパークス

    エコな造りの商業施設としては、グランフロント大阪にも負けないですね。...

  2. パークスイルミ

    パークスイルミ

    何の人だかりかと思ってたら、点灯前のイルミネーションツリーでした。しばらく待ってみたけど、なかなか点灯しないのでもうスルー。もったいぶりやがって・・・・ディアモールのツリーは雪が降るみたいなので、次はそこ行ってみようかなと。キューズモールもちょっと気になってる。...

  3. パークスナイト

    パークスナイト

    ヤ○ダ電機にて交渉の末、思った以上の値引きとポイント還元におののきながら満足して帰る道すがら。人の多さにうんざりしつつも、大都市のパワーを感じたそんな夜。...

  4. パークスガーデン

    パークスガーデン

    夜のパークスガーデンもいい雰囲気です。明日は大阪国際女子マラソン。チャリで大阪城公園まで観戦に行こうかと思ってたけど、お天気が悪いですね。...

  5. パークス・イルミネーション

    パークス・イルミネーション

    これもイブの日の撮影。帰宅ラッシュの時間帯で猛烈な人通りだったけど、最後の写真は奇跡的に人の波が切れてます。...

  6. クリスマス・イブ

    クリスマス・イブ

    クリスマス・イブの夜。なんばパークスでは聖歌隊によるコンサートが行われている。こんな日にイルミネーションツリーなんかを一眼レフで撮ってたりすると、カップル達の格好の餌食になる。もちろん快く写真を撮ってあげるんだけどね。クリスマス・イブはいつから「恋人達の日」になった?...

  7. きよしこの夜

    きよしこの夜

    ...

  8. Merry Xmas!

    Merry Xmas!

    ...

  9. 忍び寄る影

    忍び寄る影

    タイトルは意味ありげですが、特に深い意味はありません(^^;)GoogleのOSがついに出るようですね。オープンソースで無償でメーカーに提供するようです。カーネルはLinuxでネットブック向けということで、周辺機器のサポートはあまり期待できないですね。ライバルは手段を選ばずつぶしていくMSに果たして対抗できるのか。それとも独禁法で叩かれるMSには好都合なのか。最近発表されたソニーのネットブックと併せて興味津々です。...

  10. パークスガーデン

    パークスガーデン

    なんばパークスシネマでヱヴァンゲリヲン見てきました。朝一で行ったんですが、今日は1000円の日なのでチケットカウンターには長蛇の列!!平日の朝なのにこんなに人来るんだ・・・びっくり。幸いネットでチケットを買っていたので、列を素通りしてすんなり入ることができました。最近は携帯でチケットが買えて便利ですね。おまけに座席の位置も指定できるなんて。肝心の映画ですが、今さらエヴァって感じでさすがにテレビ放映当時の...

  11. 夜の菜の花

    夜の菜の花

    なんばパークス。草なぎ剛「全裸で逮捕」報道への違和感(Infoseek)確かにマスコミの偏向報道とレベルの低さは目に余るところはありますね・・・まだ「草なぎメンバー」になってなかっただけマシになったんでしょうか。なぜか一切報道されないニュースなんかも多いですね。...